ロボットのティーチングソフトは【実績】で比べてください。工数1/10・安価・簡単・キャリブレーション機能。SolidWorks(ソリッドワークス)アドオンソフト

ロボットティーチング ブログ

  • HOME »
  • ロボットティーチング ブログ

働き方改革に失敗している日本企業!◆4

日本の勤労状況は更に悪化する このような状況でも日本が海外と勝負できている理由は、決して生産効率が良いからではありません。 日本人の真面目さや勤労時間の長さでカバーしているだけです。 今の日本の状況のままでは、勤労状況は …

働き方改革に失敗している日本企業!◆3

日本人の言い訳 この働き方改革の遅れに対して、日本人の言い訳は次の2つのパターンが多いです。 1つ目は「日本の熟練工のレベルは高いから、ロボットや加工機で真似ができない!」です。 確かに、日本人は器用で技術力は優秀です。 …

働き方改革に失敗している日本企業!◆2

海外と比べた日本の工場 日本のものづくりの工場は海外と比べると人だらけです。 どういう事かというと、海外の工場では作業の殆どをロボットもしくは加工機が行っているのは当然で、しかもたった1人で工場全体のロボットを管理してい …

働き方改革に失敗している日本企業!◆1

ロボットでは20年も遅れている大手企業 働き方改革に遅れる日本 ご存じの方も多いと思いますが、海外と比べて日本の工場は『労働時間の短縮』や『省人化』が進んでいません。 様々な原因の中から、私がロボットのコンサルタントとし …

失敗しないロボットメーカーの選び方!◆9

どのロボットがよいか? では、どのロボットメーカーを選択すれば、良いのでしょうか? 前述した事に気を付けて頂ければ、選択ミスをすることはないと思います。 ただし、知識だけでなく、候補のロボットでしっかりとテストを行って欲 …

失敗しないロボットメーカーの選び方!◆8

高かろう良かろう? また、ただ値段の高いロボットを選べば良いというわけでもありません。 まず海外製のロボットですが、値段が国内のロボットの倍近くします。 そして、確かに前述した「軌跡精度」「絶対精度」「剛性」そして「カス …

失敗しないロボットメーカーの選び方!◆7

もうひとつの誤解 ロボットの初心者が持たれる大きな誤解がもう一つあります。 今回は様々な用途の中で、溶接で例えます。 それは「溶接機器メーカーのロボットは、溶接ロボットも優れている」という誤解です。 この誤解が生じる理由 …

失敗しないロボットメーカーの選び方!◆6

なぜ違いがあるのか? 前回の記事で、ロボットメーカーにより「軌跡精度」「絶対精度」「剛性」そして「カスタマイズ性」が違い、選択を間違えると会社にとって大きな損失を招く事を記載しました。 ではなぜ、このような差が生ずるので …

失敗しないロボットメーカーの選び方!◆5

もう少し詳しく ロボットメーカーにより、「軌跡精度」「絶対精度」「剛性」そして「カスタマイズ性」が違う、と前述しましたが、これらをもう少し詳しく説明します。 「軌跡精度」とは、文字のごとく、ロボットが移動する際の軌跡の精 …

失敗しないロボットメーカーの選び方!◆4

ロボットメーカー自身も客観視していない ではロボットメーカーに聞けば失敗しないのでしょうか? 答えはNOです。 意外に思われるかもしれませんが、ロボットメーカーも自社のロボットの得意・不得意を理解していません。 先日もい …

« 1 5 6 7 13 »
PAGETOP